【ブログ始め方】ブログコンセプトを改めて考える

デジタル副業

記事が書けない!

昨年末期からブログを始めたのですが、だいたい1か月毎日投稿していました。
しかし、ブログを投稿出来なかった日があり、その辺りから記事も書けなくなってしまい、とうとうブログの更新が途絶えてしまいました。
当初3か月は続ける予定でしたが、

早過ぎる!

なかなか続けるのは難しいと思いました。
記事が書けない原因は、サイトコンセプトがしっかり作られていなかった事が原因でした。
また、とりあえずのノリで始めたの良いのですが、書きながら、迷子になっているような気分に時々陥入り、自分のやろうとしている事の目的が、よくわからなくなってしまってました。
そんな感じですから、当然書き続けられるわけがないのです。

結局、雑記ブログ的なものになっていたと思いますが、結果的にそうなっただけでした。
ブログ投稿で気をつけていた事は、

継続すること
感情を込めて文章を書く

ことでした。

しかし、自分の専門以外の事を記事に書くと、知識の薄さ、経験の無さが、記事に反映されてしまっていました。
また、SEO、戦略も決めずにただ惰性で書いていたので、アクセスも殆どなく、誰も見られる事もないサイトに、記事を投稿し続けるのも、時々心が折れました。
そんな状態なので、一旦記事の投稿をやめました。

ブログの設計図を起こす

ブログを長期に渡って運営するには、コンセプトがしっかりしていないといけないと思いました。
ぶれないコンセプトを作り、ブログの目的も明確にしようと思ったのです。
その為にまずはコンセプトをしっかり決めようと思い、具体的にどんなブログなら長く続けられるか、ジャンルを絞る事にしました。

だいたいは、自分の得意なジャンルか、やりたいジャンルを選ぶかと思いますが、ひとまず自分が専門にしている事が良いと思い、クリエイタースキルを生かせるジャンルにしようと思いました。

以前は、自分が今後身につけたいスキルをブログのコンセプトにしようと思いましたが、そもそも専門でないものを取り扱うのは、自己満足なものでしかない為、読者に響かないものになってしまい、本当につまらないブログを続けてしまっていたなと、今さらながら思った次第です。
やはり自分の得意分野一択と言う事になりました。

コンセプトを含めブログイメージが、具体的にわかるよう、設計図を作る事にしました。
久々にマインドマップツールを使ってみました。
ウェブ業界の方なら、当然の事だと思いますが、マインドマップなどを使って、サイトの設計図を作る事は常識だと思います。
なのに、自分はとにかく早くブログを始めたい気持ちが強くて、航海図もないまま、海へ飛び出してしまったのです。
これは、遭難するのは当然の事です。

マインドアップツールは、Xmindというものを使用しました。

これ無料で使えるんですが、かなり優秀です。
5年以上前にPCで使用してましたが、iPhoneアプリがあったので、今回はアプリを使ってみました。
使ってみてびっくり!
とても使い勝手が良くなっていて、いろいろ機能ま増えて進化してました。
これ本当におすすめです!

まずブログのコンセプトで、
取扱う内容を決める為、キーワードを洗い出す作業をしました。
この事で、自然とカテゴリメニューも決まり、サクサクとブログの構想が固まりました。

ブログの構成をマインドマップでまとめているところ(途中のイメージ)

設計図をもとにサイトを編集する

マインドマップで作成した、設計図を見ながら、今あるサイトを編集することが出来ました。

サイトはワードプレスにしていて、LION というテンプレートを使用してましたが、今回テンプレートを変える事にしました。
とりあえず無料のもので、評判のよいものを探していたら、Cocoon があったので、こちらに変更しました。
LION の方がデザイン、UIも気に入ってましたが、テンプレートにアクセスの違いがあるのか不明でしたが、期待もあったので、ひとまずCocoonに変えてみる事にしました。
変えてみた初見の感想としては、設定が細かくて、わかりにくいと思いました。
これ、デザイン固まるまで、だいぶかかりそうです。

デザインについては優先する事でもないので、ブログ運営しながら、少しずつやっていこうと思います。

今回のまとめ

今回一番やって良かった事は、思い切ってブログを一旦停止し、サイト設計をした事でした。

これでしばらく記事ネタに困る事は無さそうです。
でも記事が書ける事と、記事が書けない事は別の話ですが。
記事が書けない事については、次回以降、ブログ内で取扱いたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました